
福利厚生
一人ひとりを大切にしたいから、手厚い福利厚生と手当でサポート。
長く安心して働きやすい環境を用意しています。
働きやすさを
バックアップする福利厚生
バックアップする福利厚生
● 社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
● 賞与(年2回)
● 退職金制度(勤続3年以上)
● 健康診断(年1回)
● 忘年会などの社内行事
● 作業服・空調服・消耗品などの支給
ワークライフバランスしっかり!休日制度
● 年間休日110日
日曜・祝祭日・お盆休暇・年末年始休暇
● 有給休暇(入社6か月後の年次有給休暇 10日)
● 育児休業制度
● 介護休業制度
● 就業時間 8:30~17:00 休憩時間60分
頑張った分稼ぎたい!
各種手当
各種手当
● 通勤手当
● 家族手当
● 残業手当

研修・資格取得
社員のスキルアップは会社の財産でもあります。資格取得や安全講習など、スキル向上の機会を用意しています。
働きながらスキルアップ!
教育制度
教育制度
先輩スタッフが仕事の中で丁寧に指導します。
初めは簡単な仕事から始めますので、未経験の方でも安心して働いていただけます。
● 入社後
・初日は会社についての基礎知識や仕事についての講習があります。
・2日目からは先輩について、実際の現場で学びながら少しずつ仕事を覚えていきます。
機動班(エキスパートスタッフ)は、先輩から機械の使い方などの教育を受けてから現場に入ります。
・入社半年間は経験豊富なリーダーと一緒に行動し、基本的なノウハウを学んでいきます。
・パートスタッフは掃き、拭き、モップの絞り方、掃除機のかけ方などのレクチャーを受け、先輩と現場に入ります。
● 社内従事者研修
・ビルメン協会主催の研修に出席し、最新の情報や技術を勉強します。
できる仕事を増やして
スキルアップ!資格取得制度
スキルアップ!資格取得制度
石原産業では社員の資格取得を奨励しています。
● ビルクリーニング技能士、清掃作業監督者、防除作業監督者などの資格取得にかかる費用を会社が負担します。
● 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

コミュニケーション
同じ目的に向かって一緒に働く仲間とは
コミュニケーションも大事な要素!
優しい先輩ばかりなので安心して
働いていただけます。
職場のコミュニケーション
● 幅広い年齢の色々な職員が勤務していますが、上下関係の風通しが良く、すぐに仲間に入っていただける雰囲気がある職場です。
チームワークが大切な仕事なので自然と仲良くなり、年齢に関係なくコミュニケーションを取っています。
● 経営陣との風通しも良く、日ごろからの社員への気配りのある環境です。

1日の仕事の流れ
クリーンビジネス事業部 各スタッフの1日の仕事の流れをご紹介します。
営業
● 毎週月曜の朝は本社での朝礼。
● 事務所に出社
● 現場での業務や見積・提案所作りなどの事務作業を行います。
● 退勤
機動班
(エキスパートスタッフ)
(エキスパートスタッフ)
● 朝は8:00までに出勤。
● その日に決められた現場で清掃作業などを行います。複数の現場をはしごすることも。
● 事務所に戻り、機材の手入れや資材のチェック。
● 退勤

募集職種
見学や面談のみでも歓迎します。
お気軽にお問い合わせください。
現場清掃員

店舗・病院・式場など、ビルの清掃・
現場清掃・営業

現場清掃業務に加え、お客様との打ち合わせや見積作成などをお任せします。
北部清掃工場

犬迫町の「北部清掃工場」でのごみの焼却に関する業務です。
募集職種:工場施設管理
・ボイラー1級有資格者
・小型クレーン有資格者
・有資格者
リサイクルプラザ

犬迫町の「リサイクルプラザ」で缶・ビン・ペットボトルの選別などの業務です。
募集職種:廃棄物選別作業
・技術者
・有資格者